説明
琵琶湖の南、紅葉で有名な滋賀県東近江(旧永源寺町)は、四季それぞれに豊かな自然が楽しめる美しい土地です。
そこに「にごりワイン」の専門メーカー「ヒトミワイナリー」があります。
農=ワイン=食という想いから、ろ過を一切しないピュアでナチュラルな国産葡萄のみを使用して作る『日本ワイン』を「にごりワインスタイル」で追求 。発酵過程の中で出てくる「もろみ」は、普通のワインではろ過し、透明な状態になります。にごりワインのスタイルでは、もろみを取り除かずにそのまま瓶詰めをします。もろみで濁っているので、その見た目からにごりワインと呼ばれています。にごりワインの特徴は見た目だけではありません。もろみには甘さが残っており、アルコール感を少なくしてくれるという効果もあります。また、普通のワインに比べると果実繊維や酵母が多く残っているので、ミネラルや食物繊維が豊富だといわれています。そのため、お酒が苦手な人や女性にも人気のあるワインです。