日曜日に山岡酒造の新酒祭りにお邪魔してきました。
昨年に続き2回目のイベントに、たくさんの人がバスや電車等で甲奴のお酒を味わいに
今まさに搾ってるお酒も見学できて、酒蔵初体験の友人かんちゃんファミリーにも喜んでいただけたかな?
おつまみは地元のお惣菜や塩辛にチーズなど
お酒は、にごり、いい風、こわっぱ、山廃山田、山廃亀の尾、生もと山田2009まで・・・・
瑞冠ファミリー少数精鋭で頑張ってます!!
この顔ぶれを見ると元気になります!!
なまず兄貴&瑞冠ファミリー
これから仕入れる瑞冠をお楽しみに
山岡酒造の杜氏 畑中裕次氏による新しい商品の紹介です!!
春・夏・秋と季節に合わせて限定発売します!
瑞冠 杜太 山廃純米 生 2010 春バージョン
原料米・・・雄町(庄原産)山田錦(世羅産)
精米歩合・・・麹米60%(山田錦) 掛米65%(雄町)
日本酒度・・・+9
酸度・・・1,7
アミノ酸・・・1,2
アルコール度数・・・16,5
1800ml 2,500円
昨年春から杜氏がどうしても造りたかったお酒。
杜太は息子さんの名前から、ラベルの字はその息子さん自ら筆で書いたもの
畑中杜氏のイメージ
「厳しい眼差しで腕を組みながら優しく息子を見守る父親」
ん!まさにそんなお酒!
キリッと辛口ですが、2杯3杯と飲むにつれて体に染み込んでくる優しいお酒です。
数に限りがあるので店頭販売になりますが、お問い合わせにも応じます。
℡084-988-0630
それからそれから 山岡酒造さんのイベントはこちら
たくさんのお酒を試飲できて、美味しい地元のご馳走食べれて、山岡社長の優しさに触れて
畑中杜氏に惚れてしまうイベントです!
おススメです!!
地震以来ブログの更新できませんでした。
強い気持ちで東北の人たちは復興という希望に進んでいます!
私たちこそ下を向いてはいけません!
前に向いて走らなければ!
福山マラソン参加しました。
田中商店ACからは5名の参加
イベントに否定的な人もいるようだけど
故郷を愛する気持ちは全国どこも同じ
市民が笑い、汗を流し、声援をする姿
みんなで前に向いて走ってます!
保命僧親子は連覇ならず
しかし小僧の強い気持ちは伝わってきた!
必ず私と娘ひよりで取り返します!なんて^^
私はというと
目標タイムの50分には届きませんでしたが、昨年より2分30秒更新
年齢も↑ 記録も↑
さらに進化を目指したいと思っとります。
メンバーもそれぞれ記録更新してました。
自分に負けない気持ちをもって走った結果です。
ちびっこメンバーたちも頑張った!
いい顔しとるの~
また来年も走ります!
毎日テレビに映る信じ難い町の姿に、衝撃と悲しみで言葉が見つかりません。
これ以上の被害と犠牲者が増えないことをお祈りします。
何か自分にできることはないのか?何もできないことをもどかしく思うが
今は現状の生活を送り、少しでも役立てることをこれから見つけて行きたい!
私達が明るく仕事をし続けることが、日本全体の力になると信じている。
日本が一つになり復興に向かって前に進むしかない!