2月4日は立春ということで
きっちり暖かくなりましたね。
我が家の梅もきっちり2月4日に咲きました!
春はいいですね~!
ところで当店も立春を期に心機一転ということで
店内を少し変えます。
たくさん悩みましたが
今できること
これからしたいこと
お客様に喜んでもらいたい気持ち
楽しく仕事ができる環境
そんなことを思いながら・・・
ということで、誠に勝手ながら
店内改装のため
2月11日~15日までの間、お店の営業をお休みします。
配達はやっております。
ちょっと変わります。
私は変わりません!
昨日は、超寒い中での沼隈町駅伝大会!
朝から気温はまったく上がらず、いつ雪が降ってもおかしくない状況でした。
そんななか、毎年ボランティアスタッフや沿道での交通整理と応援には、
ほんと頭が下がりますし感謝しております。
そして我がチームの成績は?
なんと総合で3位!(地域の部で2位)
上森迫アスリートクラブ
10代1名、20代3名、30代1名、40代2名(スーパー40代)
みんなご近所さんです!
みんな2ヶ月前から相当練習をしました。
ひそかに「優勝」する気で頑張りました!
想いは叶う!やればできる!
みんなのために襷をつなぐ駅伝は、やっぱり素晴らしいです。
この沼隈駅伝大会は、久保岡君(JFE)や箱田君(世羅高校)など
多くの名選手が生まれた大会。
今年の大会の中からまた名選手が生まれると、また地域は盛り上がるよね!
これからも続けて欲しい!
当然我がチームは、来年優勝を狙います!!
この盾は家宝になりました。
やればできるのです!
年齢も関係ないのです!
今日は体が痛いのです・・・・・。
今年も箱根駅伝はドラマがありましたね。
早稲田の5区と6区の4年生の力のある走り!
この日のために大学4年間の苦しい練習を積んで
レースに出れなくても腐らずこの日を迎えた2人に
神様は力を与えてくれましたね。
絶対に負けない気持ち、負けれない気持ち!
気持ちの差がレースを分けることを教えてもらえました。
選手の皆さんには感謝です!
私の2011年も彼らを見習って、負けない気持ちを持ってどんどんいきたいですね。
仕事もプライベートもまだまだチャレンジすることは山積みなので・・・・楽しみも多いです
それから一応継続中のジョギングも・・・・目標を持とうと思いまして
なんと!2011年中に東京までの距離を走ろうかなって・・・・・(微妙)
約800キロ
月にしたら67キロ、1日にしたら2,2キロ
なんか出来そう?
いや普通に考えると無理です・・・が
目標は高い方がやる気がでるもんです!
1月7日現在・・・・3キロ(福山駅から王寺町付近じゃね)
スタートしましたよ!
今日で2010年も終わります。
今年1年大変お世話にになりました。
私は大晦日まで元気でお仕事をさせていただいたことを感謝しております。
みなさんの2010年はどんな年でしたか?
景気もイマイチ良くはならず、相変わらず国全体に元気がないですが・・・・。
私のまわりには個性が強く元気な人が多く、お陰様でポジティブ生活を送ることができました。
そして私来年40歳になります。
特に変わることはないですが・・・
何か常に目標を持ち、それに向かって走っていたいですね。
このお正月は家族みんなの笑顔を見ながら、お酒を飲み美味しいものを食べます。
なんだか2011年いいスタートが切れそうです!!
どうか皆様も家族みんなで良い2011年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
2010年12月31日
田中商店 田中靖啓