田植え・・・その後

7月に入って暑いは忙しいわで、なかなかブログの更新できてないです。

山のように書きたいこと、言いたいこと、いらんことがあるのに・・・・。

先週山岡酒造に、田植えのその後の状況を見てきました!

お~~~立派に育ってる!亀の尾ちゃん!

素人20人で植えたあの苗が・・・・すごい!

ちゃんと根をつけてるでしょ!

しかし、やっぱりみつけました!素人らしさを

ま~愛嬌よ!

でもこれはどうよ!道ができとるし・・・。

これでいいんよ!だって手植えじゃもん。

ひと夏を越して秋を迎えるころには、どうなってるのでしょう?
そしてこのお米がどうなるのでしょう?

僕らが行けない間、畑中杜氏が草刈り等の面倒をみてくれております。
お近くを通った田植えメンバーさんは、チェック&草刈りをよろしくお願いします。

沼隈ぶどうもカープもこれから

暑い!暑い!カープが熱い~!!
今の調子はほんまもんで理想的、選手も自信もってやってるから見てるほうも面白い。

中日は調子悪いし、阪神も崩せん相手でもないし、巨人は選手会長がモナじゃし・・・。
カープに流れがどっと押し寄せてきたよ!
あ~夢のようなペナントレースになってきた。

さてさて、沼隈ぶどうも七夕の7日より販売してます。
順調にピオーネ・安芸クィーン・ゴルビー等、サミット効果もまずまずです。

ところで七夕に何を願いましたか?
当店の七夕にはこんなのが・・・・・。

そうです!箱根を走った久保岡君です。
久々に帰郷して箱根の裏話や夢を語りました。

当然来年の箱根も走るし、将来は五輪も夢みてる。
常に心の中に大きな目標(夢)を思い続けているという。
だから今年の箱根も走ることができたのだと。

そうなんよ、夢を思い続けてれば叶うんよ!
あきらめんと思うことが大事!
二十歳の学生に教えてもらいました。

カープは優勝します!必ず!

沼隈ぶどうが洞爺湖サミットへ!!

いきなりインパクトのあるお題ですが・・・・

今日は記念すべき1日になりました(色々と)

すでに保命僧さんやヘイジ君のブログで発表済みで、かなりズレてしまってますが・・・・
これでも頑張って更新してるつもり

沼隈ぶどうがサミットで世界各国の報道関係者2500人に配られる!
どんな人が口にするんだろうと思い想像するだけで、体が震えるくらいドキドキします。

いや~めちゃめちゃすごいことです!!

農家さんの毎日の努力と苦労が、新たな勲章になりましたね。
ほんまに良かった!
おめでとうございます。
数ある中で選ばれたのは、ほんまにすごい!
知名度もますます上がってくるだろう!

そして次は、田尻のアンズです!
備後特産品研究会企画の
「びんごジェラート あんず」 1個240円 限定200個

昨年の沼南ジェラートに続いて、限定販売になりますがお許し下さい。
甘くてさっぱりしてます!これまた美味い!
今日からの発売ですが、もう残り僅かに・・・・・。
皆さんチェックが早いっす!

府中のアイス屋さん「東屋」さんによる開発です!!さすがやね。

今日の中国新聞は永久保存版にしましょ!

ありがとう広島市民球場

今年初の広島市民球場へ、や~っと行けました。

来年から新球場ができるため、この球場も今年でさよならです。
思い出がいっぱいあります!
毎年夏休みに親父と弟と行ってました!
オールスターに日本シリーズ、野村の引退試合などなど、思い出すだけで胸が熱くなります。高校の時に野球部の応援団としても行った。

広島でサラリーマンやってた時も、仕事の帰りに歓声の音を聞いてはふらっと観戦しました。
カープとともに歴史を刻み、感動を与えてくれた市民球場に感謝しよう!

早く球場に入ると、身近に選手の練習も見れます。

見よ!この球場とカープファンの素晴らしい姿です

これもここで飲むと数倍美味い[#IMAGE|S68#]前田バージョンです!

この日は負けはしましたが、前田・赤松・東出のスーパープレイも見れたし、RCCの○名アナにもお会いできましたし、久々の球場の雰囲気を満喫できたかな・・・。

うちらの応援も気合入ってましたよ!ファンならこんぐりゃ~いかんとね~[#IMAGE|S3#]

やれやれ!

沼隈葡萄もうすぐです!

6月も残り僅か。
もうすぐ沼隈は葡萄の香りでいっぱいになりますよん!!

農家さんも毎日朝早くから日が暮れるまで頑張ってます!

すでに葡萄の出荷は少し始まってますが・・・
当店本格的に販売開始するのは

7月7日の七夕の日です! とくに意味は無いんですが・・・。

そして当店のDMも印刷できました。
毎年多くのお客様へ、もう何年も出してます。
デザインも全然変わってません。
だいぶお客さんには定着して、待っていただいてるみたいです。

このハガキを見て去年食べた美味しい沼隈葡萄を思い出してもらい、また食べたいな~って思って欲しいですね!

あ~なんか気合入ってきた!
とりあえず早く食べたい~!

やっぱりラグビーは楽しいかな?

体のあちらこちらが痛い!
歩くのも苦痛です。

実は今日の午後、母校の文化祭でラグビー部OBが試合をするという企画があった。

昔は県内の強豪だった母校も今では部員が5人に満たないらしい、そんな部員とOBが一緒になって15人制の試合をしたのです。
相手は現役の市内の高校生。
こちらは現役2名と、残りは普通の人より少しやんちゃな30代~40代後半のメンバー。

体だけは大きくなってしまってます・・・・。

結果は2トライ差で負けましたが、みんな意外に走る!走る!
高校生相手に後ろから喰らいついて行く45歳になる先輩を見て感動しました。
そして歳関係なく「声だして行こうぜ!」「1本取ろうぜ!」なんて言える雰囲気がたまらないね。

そしてノーサイドの笛が鳴ると、相手の高校生や仲間と握手してファイトを称えあう。
やっぱりラグビーは楽しいよ!

ラグビー人口増えて欲しいな~!

神戸 アンティークのお店

先週奈良へ行く前に、ちょっと寄り道して神戸へ

古着屋をやってる友人が、今度はアンティーク家具と雑貨のお店をOPENしたというので冷やかしに行ってきました。

商品は主にアメリカのアンティーク、鞄にランプに椅子にハンガーなどなど・・・。
日本にありそうで無い形がやっぱり魅力です。
たくさんある商品すべての年代や、使ってた人の職業や使い方を言える友人には、いつも感心する。
ただ仕入れるだけじゃなく、物に対しての思い入れが人一倍強いのだろう。
だから彼の仕入れを楽しみに来店しているお客さんがほとんどだ。

そのものの良さを伝えることが大事なのは、どんな職業も一緒だと感じた。

          入り口こんな感じ

          店内こんな感じ

先月アメリカへ仕入れに行ったばかりということで、まだまだ商品はどっさり増えるそうだ。

お店は 神戸市中央区栄町通り3-1-13(2Fが古着屋)

     Like-Like  リケリケ   ℡078-321-1703

ここへ来ると、100%の確立で会えるおっちゃん!
お歳はうちの父より上っぽい?お洒落な人です。

ここで買った服は必ず着て帰る。この白シャツもそう
俺に、「似合うかな?どう思う?」って・・・・・おっちゃんじゃけ~似合うんやろ!

いいね神戸!

こちらも中華街にいたおっちゃん

行ってらっしゃい~!

小学生来店?社会見学?

月曜日の午前中、地元山南小学校の2年生数名と校長先生が当店へ!

町で働いてるお店等を訪問して、見たり聞いたり質問していくという授業。
社会見学 地元版

でも毎日会ってる子供達ばかりなので、ちょい変な空気。

子供達は商品を手にして、どうやって運んでるの?なんでこの値段なの?
一応すべて説明するんですが、2年生には価格の仕組みなんてピンとこないでしょう!
どのお菓子が人気ですか?って・・・君達のほうが知ってるじゃろ!

最近は地域の小さな商店が少なくなってきてるから、小学生にこんな体験させてやれないらしい。
なので先生が「今日はすごく楽しく刺激のある勉強ができました」って

でも地元の小学生み~んな当店の常連じゃけ~見慣れとる。
それより初めての校長先生のほうが楽しそうでしたよ!
また来てください!!ありがとう

瑞冠 田植えツアー 続き!

ほんとにこの日は気持ちの良い晴れ!
ここの空は特に青いと感じたのは私だけではないでしょう!

田植え終了後
田植えの出来を見てる畑中杜氏と
ほんまに大丈夫かい?って心配ぎみな参加者たち!

これがみんなで植えた田んぼ!どうよ?育っておくれ!

正直私も植えながら、ほんまにちゃんと育つんじゃろうか?って思いました。
でも山岡社長曰く、「稲は強いものなので大丈夫ですよ」
でも心配・・・・。毎月チェックしに行こかな~?

さあ~バーベキューです!みんな疲れてしまいなかなか口が開きません。

ということで「瑞冠 こわっぱ」登場!!
持ってる人は、横浜からお越しのトオルさん。
広島はもう第二の故郷じゃろ!

やっぱり瑞冠が入ると宴も賑やかになってきました。

子供達も自然の遊び場に大満足じゃったと思う。

そしてみんなで記念撮影!
山岡社長、畑中杜氏 ありがとうございました!!楽しかった~!

こうして田植え体験も終了!
改めて米つくりの大変さを知り、こうやって作ってる人がいるからこそ私達は美味しいご飯が食べれて、美味しいお酒を飲み友と語り合うことができるんだな~って思う。

やってみないとわからないことがあります。
大変だったけど心地良かった。
またお酒が好きになりました。

普段配達中に目にする田んぼが気になってしまうね!

帰りのバスの中は、酒の匂いとイビキの音だけしかしませんでした。

終わり・・・・。